かごしま観光

【鹿児島おすすめお土産】地元鹿児島県民も絶賛!「本当に美味しいお土産」SNSでも人気のお土産から珍しいお土産まで大集合!

鹿児島県めがね

鹿児島県民の方と県外の方とは「鹿児島のお土産」というイメージが全く異なることに気づいてしまった生まれも育ちも鹿児島の根っからの鹿児島県民「かごしまめがね」です。

今回はこのテーマから地元鹿児島県民が選ぶ「本当に美味しいお土産」を是非県外の方に少しでも鹿児島お土産の参考にしていただけたらと思い作成しました。

購入できる場所などは最後の記載しています。

本記事では私の友人が観光業界に勤めていたこともあり「本当に美味しいお土産」を教えてもらう機会もあり、地元鹿児島県民の私でも「それ美味しいよね」と納得ができるお土産を厳選しています!
どのお土産屋さんもそれぞれのニーズが異なるためランキング形式では記載してはおりません。

では早速いってみましょう

スポンサーリンク

【かるかん饅頭】明石屋


まずは定番中の定番! 人気のお土産です。

県内、県外問わず多くの方から選ばれるのが「かるかん饅頭」ではないでしょうか?

鹿児島でも様々な業者さんがかるかんを製造していますが、シンプルなかるかんを選ぶなら圧倒的に明石屋のかるかんが群を抜いて美味しいです。

原料は自然薯と米粉と砂糖だけで作られるシンプルな和菓子です。
伝統菓子軽羹に小豆の餡をつつみ、気品に加え、地元年配の方は未だに手作りするほど親しみやすい郷土の味です。

人々に愛される歴史とともに時を超えて親しまれる 故郷の銘菓です。
余談ですがかごしまめがねは「あんなしかるかん」が好きです(餡子の入っていないかるかん)

かるかんはこんな人におすすめ
■饅頭などの和菓子が好きな方
■こし餡入りで子供でも食べやすい優しい味
■持ち帰り先に年配の方が多い職場などに

明石屋公式SNSはコチラから
ホームページ
Facebook

画像引用:明石屋HP

オンラインショップで購入する

[jin-yohaku20]

【さつま揚げ】勘場蒲鉾店

鹿児島でもさつま揚げ屋さんはめちゃくちゃ沢山ありますが地元の方が選ぶ、さつま揚げの定番は「勘場蒲鉾店さんのさつま揚げ」ではないでしょうか?県内様々な場所に店舗をもつ老舗です。

勘場蒲鉾店公式HPにさつま揚げができるまでの工程や召し上がり方まで動画付きで詳しく教えてくれるのも本当にありがたいです☆

個人的な印象ですが他のさつま揚げに比べて少し甘みが強くふっくら肉厚なさつま揚げが特徴的です。私もさつま揚げは勘場以外では今は買わなくなりました。

さつま揚げはこんな人におすすめ
■お酒好きな人や取引先への最高のお土産
■晩御飯の一品に自分や家族へのご褒美
■お菓子よりも酒のアテ

勘場蒲鉾店公式SNSはコチラから
ホームページ

画像引用:勘場蒲鉾店HP

オンラインショップで購入する

[jin-yohaku20]

【かすたどん】薩摩蒸氣屋

おしゃれな銘菓「かすたどん」でお馴染みの地元の方で知らない人はいないお菓子です。

ふわふわのスポンジ生地に鹿児島産の卵を使用した「カスタードクリーム」を入れて仕上げた優しい甘さの蒸し菓子です。

地元の方でも、たまに食べる機会があるぐらい身近なお菓子です。

かすたどんはこんな人におすすめ
■お子様が多い家庭などへのお土産
■和菓子よりも洋菓子のほうが好きな方

薩摩蒸氣屋公式SNSはコチラから
ホームページ

画像引用:薩摩蒸氣屋HP

オンラインショップで購入する

[jin-yohaku20]

【しろくま(白熊)】天文館むじゃき


「しろくま」のイメージは夏のお土産という人も多いと思いますが、年中貰って嬉しいのがアイスなどデザート系のお土産ではないでしょうか?

冷凍系は配送が基本となるため荷物にもならないというメリットもあり、かなり効率的なお土産とも言えます。

しろくまは一般的に削りたての氷に練乳をかけ、フルーツや豆類を盛り付けたかき氷の事を言います。

地元の人間が貰って嬉しいベスト3に入ってくるお土産だと思います!

しろくまはこんな人におすすめ
■お子様が多い家庭などへのお土産
■手荷物を極力減らしたい
■少し変わったものでビックリさせたい

天文館むじゃき公式SNSはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:天文館むじゃきHP

オンラインショップで購入する

[jin-yohaku20]

【知覧茶】知覧茶業センター

鹿児島はお茶の生産量で全国的にも上位に入るほどのお茶の産地です。
その中でも地元鹿児島県民に最も愛されているのが「知覧茶(ちらんちゃ)」です。

知覧茶は、鹿児島の温暖な気候や豊かな土壌が育む茶葉から生まれた、独自の風味と品質を持つお茶です。

知覧茶は一般的に、深い味わいや芳醇な香りが特徴であり、熱いお湯で淹れることでその美味しさが引き立ちます。

袋入りやティーバッグタイプなど用途に合わせた製品もあり、同じ知覧茶でも業者さんによって製法がが異なるので様々な「知覧茶」の味や形があることも魅力です。

知覧茶は、地元の風土や歴史を感じることができる特別なお茶と言えるでしょう。

知覧茶はこんな人におすすめ
■おじいちゃんおばあちゃんへのお土産
■日頃からお茶を出すオフィスなどに
■和菓子との組合わせ品として最高

知覧茶業センター公式SNSはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:知覧茶業センターHP

オンラインショップで購入する

[jin-yohaku20]

【ラブリー】フェスティバロ

続いてはさつま芋のスイーツをご紹介します。
鹿児島で定番のお土産の1つ!フェスティバロの「唐芋チーズケーキ(ラブリー)」とろ~りとろける食感でなめらかでクリーミーな口あたりです。

自然豊かな大隅半島にある「みなみ風」農場で、太陽の恵みをたっぷりに受けて育った唐芋。その自然の風味をそのままに、保存料・着色料不使用のスイーツです。

お子様からお年寄りまで幅広い層が満足すること間違いなし!のお土産です。

ラブリーはこんな人におすすめ
■お子様がいるご家庭へ
■取引先などへの手土産に
■おしゃれな物を好む友人など

フェスティバロ公式SNSはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:フェスティバロHP

オンラインショップで購入する 

[jin-yohaku20]

【西郷せんべい】本家文旦堂

「西郷せんべい」は発売開始から50年以上、地元の人からも世代を超えて愛されるお菓子です。
地元の人なら一度は見たことや食べたことのある人も多いでしょう!

誕生縦約16㎝という大きさと、薩摩の偉人・西郷隆盛の姿が型押しされたインパクトのある見た目でも楽しめます!

材料は、小麦、砂糖、たまご、脱脂粉乳といたってシンプル。
パリッとした食感と素朴で懐かしい味わいで大人にも子供にもファンの多い逸品です。

ちなみに本家文旦堂さんは「栗かるかん」という季節限定の美味しいかるかんもあるので、そちらもオススメです!西郷ポテトチップスなどもユニークなお土産で楽しませてくれています☆

西郷せんべいはこんな人におすすめ
■少し変わったインパクトのあるお土産を好む人
■おじいちゃんおばあちゃんへの懐かしいお土産
■とにかく鹿児島行ってきましたを一発でわからせたい!

本家文旦堂公式HPはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:本家文旦堂HP

オンラインショップで購入する 

[jin-yohaku20]

【ラムドラ】梅月堂

鹿児島県日置市東市来町(湯之元温泉郷)にある梅月堂さんの「ラムドラ」は自家製のラムレーズンでマイヤーズのダークラムを100%使用。

ラム酒が十分に染み込んだレーズンを噛めば、芳醇な香りが広がります。

北海道大納言小豆を煮立てて作る自家製どら餡を
1枚1枚手焼きの薄カワで包み込んだ「ラムレーズンどら焼き」です。
少し時間を置いて召し上がっていただくと、じっとりとケーキのような食感でお楽しみいただけますよ!
鹿児島県民の方にも県外の方にも自信を持っておすすめできるほど美味しいお土産です!

ラムドラはこんな人におすすめ
■甘いお酒の好きな方に
■取引先などちょっと良いものをお探しの方に
■どら焼きなど和菓子を好きな方に

梅月堂公式HPはコチラから
ホームページ

画像引用:梅月堂HP

オンラインショップで購入する

[jin-yohaku20]

【白くま親子のクランチチョコ】山福製菓

山福製菓さんは「さつま芋タルト」や「スイートポテトン」などさつま芋を使用したお菓子も有名ですが今回紹介するのは私が推したいのは「白くま親子のクランチチョコ」です。

かき氷「しろくま」をイメージしたクランチチョコで、ザクザク食感のクランチチョコの中にドライフルーツが練りこんでいて、今まであまり味わったことのない新しい食感の美味しいを発見できるお菓子です!

ひとつひとつ包装されていて食べやすいのも嬉しいですね☆パッケージデザインは本当にセンスがあって可愛いですよね☆

白くま親子のクランチチョコはこんな人におすすめ
■お子様がいるご家庭へ
■チョコ好きの恋人や友人に
■珍しいものを好む人へ

山福製菓公式SNSはコチラから
ホームページ

画像引用:山福製菓HP

オンラインショップで購入する

[jin-yohaku20]

【ぢゃんぼ餅(両棒餅)】平田屋

鹿児島県民がぢゃんぼ餅を食べるなら仙厳園よりも国道10号線沿いの「平田屋さんのぢゃんぼ餅」ではないでしょうか。仙厳園のぢゃんぼ餅もすごく美味しんですが入場料などもあり少しハードルが高いんです。

甘すぎないタレがたっぷりと浸かったぢゃんぼ餅はお茶との相性抜群で何本でもパクパクいけちゃうくらい美味しいです。

オンラインショップもやっていますが完売次第終了になりますので購入できたらラッキーではないでしょうか☆

また平田屋さんのぢゃんぼ餅はこだわりもすごいので興味がある方はコチラのページでチェックしてみてください!平田屋のこだわり

ぢゃんぼ餅はこんな人におすすめ
■お餅やお団子好きな方へ
■和菓子大好きなあの人へ
■ご家庭や年配の方へのお土産に

ぢゃんぼ餅平田屋公式SNSはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:ぢゃんぼ餅平田屋HP

オンラインショップで購入

[jin-yohaku20]

【スイートポテト】ROYAL

ロイヤルグループの「スイートポテト」

私が初めて買ったのは鹿児島空港でした。
最初食べた時はその美味しさに衝撃を受けたのを覚えているほどです。

上品なお芋のスイートポテトで飽きずに食べられます。

さつまいもはブランド芋「長島紅美人」を、生クリームやバターも国産の素材を使用しているのが特徴。しっとりした食感で甘さもほどよくて最高です。

公式ホームページに、こだわりや歴史がこの1ページに動画付きでまとめられていますので是非参考にして下さい。スイートポテト特設サイト

スイートポテトはこんな人におすすめ
■さつま芋好きなら絶対におすすめ!
■上品な味わいのスイートポテトを好む人へ
■友人や恋人へのお土産に

ROYAL公式通販はコチラから
ホームページ

画像引用:ROYAL公式通販HP

オンラインショップで購入する 

[jin-yohaku20]

【黒ぶた侍】黒かつ亭

「黒ぶた侍」は黒豚のキャラクターをかたどった見た目が可愛い豚まんです。
鹿児島の行列ができるとんかつ専門店「黒かつ亭」が手掛けています。

2009年に行われた「かごしまの新特産品コンクール」最優秀賞・県知事賞受賞した、鹿児島県を誇る人気の逸品です。

餅米や竹炭が入った黒い生地に鹿児島産の黒豚やたけのこを使った餡を包み、蒸し上げています。

皮の食感はもっちり、中身は肉汁がとてもジューシーで最高です。

黒ぶた侍はこんな人におすすめ
■お菓子よりもお肉が好きな方に
■お子様がいるご家庭へのお土産に
■クスッと笑える個性的なお土産をお探しの方に

黒かつ亭公式HPはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:黒かつ亭HP

オンラインショップで購入する 

[jin-yohaku20]

【黒豚&黒牛】伊佐牧場直売所

鹿児島といえば黒豚や黒牛ですよね!
鹿児島の黒牛といえば…
全国和牛能力共進会で全9部門のうち6部門で1位を獲得と内閣総理大臣賞を受賞さらに肉牛の部では最優秀枝肉賞を前大会に続き連覇するという正真正銘おいしさでも1位という結果になりました。最強です!

そんな黒豚や黒牛を購入やギフトができるお店それが「伊佐牧場直売所」です。
鹿児島ではお肉の直売所という大きい看板が目印のお店です。
貰った人は絶対に感激できるお土産ですよね!

黒豚&黒牛はこんな人におすすめ
■お肉が大好きな若い世代へ
■甘いものよりもがっつり系のあの人へ
■親戚のお祝い事など特別な行事のお返しに

伊佐牧場直売所公式HPはコチラから
ホームページ

オンラインショップで購入する 

[jin-yohaku20]

【桷志田黒酢】福山黒酢株式会社

“黒酢ブーム”以来、全国的にさまざまな黒酢商品が登場しましたが、黒酢の元祖”壷作り黒酢”があるのは鹿児島の福山町だけです。
様々な黒酢がありますが、この「桷志田の黒酢」は圧倒的に鹿児島県民の人達に支持される黒酢です!

桷志田は当醸造所が”国内最高峰”の自信を持ってお届けする玄米黒酢です。
玄米黒酢は”黒酢ブーム”で国民的知名度を獲得しましたが、黒酢独特の匂いと味に馴染めず黒酢を使いたくても使えないというのが現状です。

良質な玄米と麹、福山町の湧水、そして伝統製法によって造られた”桷志田”は水でわるだけで美味しく口にできる稀有な玄米黒酢です。

美容や健康に効果抜群で料理にも使いやすい黒酢は最高のお土産です。

桷志田黒酢はこんな人におすすめ
■健康志向の方へのお土産
■美容に気を付けている人に
■鹿児島らしい調味料をお探しの方に

福山黒酢株式会社公式HPはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:福山黒酢株式会社HP

オンラインショップで購入する 

[jin-yohaku20]

【黒豚みそ】村山製油

鹿児島ではご飯のお供として親しまれている「黒豚みそ」みりんや砂糖で味付けされた甘辛いお味噌です。

さらに、この黒豚みそは味噌の種類や味付けも様々でレパートリーも豊富です。
野菜につけても抜群に合います。焼酎の相性も最高です☆
また、味がしっかり濃いので料理の調味料と使用しても良いです。

黒豚みその原材料は麦みそ、グラニュー糖、豚肉、胡麻、にんにく、焼酎、食用なたね油です。

黒豚みそはこんな人におすすめ
■お料理が好きな方へ
■鹿児島特有のお土産をお探しの方へ
■お酒好きな方へ

村山製油公式HPはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:村山製油HP

オンラインショップで購入する

[jin-yohaku20]

【日置オリーブ】鹿児島オリーブ

「日置オリーブ」は南国鹿児島県日置市で太陽をたくさんあびたオリーブを手摘みでひとつひとつ収穫されており、24時間以内に搾油したとても新鮮なエキストラバージンオリーブオイルです。
日置市と日置市外の契約農家さんが栽培しています。厳重な管理のもとで、搾油してつくられています。

日置産のオリーブオイルに、イタリア産「緑豊オリーブオイル」、スペイン産「緑豊オリーブオイル」、そしてスペイン産「紫豊オリーブオイル」の3種類に2018年新発売のにんにくオリーブオイルが加わり、バラエティ豊かなラインナップがあります。

鹿児島県日置市のふるさと納税返礼品としても選ばれています。

日置オリーブはこんな人におすすめ
■料理好きな方へ
■鹿児島特有の美味しい調味料をお探しの方
■行事ごとやお祝い事のお返しに

鹿児島オリーブ公式HPはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:鹿児島オリーブHP

オンラインショップで購入する

[jin-yohaku20]

【三岳&愛子】三岳酒造株式会社

屋久島は、1993年に「世界自然遺産」に登録され、その特異な地形から年間降水量も多く、豊かで質の良い焼酎造りに適した水が湧き出ています。

芋焼酎「三岳」は、この名水と厳選されたさつま芋を原料に白麹で仕込まれています。まろやかで飲み口のよい芋焼酎に仕上がっているのですが、年間生産量が少なく、その人気ぶりから一部はプレミアム価格で流通しています。

水割りやオンザロックでも美味しくいただけますが、お湯割りにするとより一層その風味をお楽しみいただけます
お好みで焼酎と同量くらいのお湯で割り、ひと肌くらいの温度がもっとも美味しいと言われています。
「愛子」というプレミアムな焼酎も販売しています。
愛子は三岳あっての芋焼酎、常圧蒸留で造った三岳の原酒と減圧蒸留で造った別の原酒をブレンドして造られます。
三岳のキリッとしたドライな味わいに愛子の柔らかな芋の甘味がプラスされ、飲みやすくも存在感のある優しいコクが印象的な芋焼酎です。

三岳&愛子はこんな人におすすめ
■お酒が大好きなご両親に
■おつまみとの組み合わせに
■お祝い事など特別な行事のお返しに

三岳酒造株式会社公式HPはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:三岳酒造株式会社HP

三岳をオンラインショップで購入する愛子をオンラインショップで購入する

[jin-yohaku20]

【島津薩摩切子】仙巌園

鹿児島県民でも所持してる方は少ない希少で高価な硝子工芸品「薩摩切子」
島津薩摩切子は鹿児島県指定の伝統的工芸品です。

個人的に欲しいお土産ベスト3に入ってきます。県民ですが持っていません、というか飾りたい!欲しいですw

薩摩切子は「ぼかし」といわれる特徴的なグラデーションで卓越したカット技術によって生み出されています。

その柄は見るものを魅了し使うのを躊躇わせるほど美しい作りになっています。
お値段は決して安いものではありませんが「その価値がある」伝統工芸品です。

薩摩切子はこんな人におすすめ
■薩摩切子の価値のわかる人に
■お洒落な雑貨などを好む人に
■お祝い事など特別な人への贈り物に

仙厳園公式HPはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:仙厳園HP

オンラインショップで購入する 

[jin-yohaku20]

【どら焼き】霧や櫻や/徳重製菓とらや

店舗限定販売の「どら焼き」です。
ん?どら焼き?と思う人も多いかと思いますが私かごしまめがねはこの霧や櫻やさんのどら焼きが1番好きで皆さんに是非おすすめしたい商品です。

お客様にできたてふわふわのどらやきを食べていただきたいという思いから、毎朝霧や櫻や店舗横の工場にて作ったどら焼きが店舗に届けられるそうです。

霧島の天然名水「関平鉱泉」を使用しており、ふわふわとした食感の皮と、たっぷりと入った粒あんが特長です。
通年※当日に作る人気のどら焼きの為一日1000個限定です。

どら焼きはこんな人におすすめ
■和菓子が好きな方へ
■お子様がいるご家庭へ
■ワンランク上のどら焼きを食べたい方

霧や櫻や/徳重製菓とらや公式HPはコチラから
ホームページ
Instagram

画像引用:霧や櫻やHP

公式オンラインショップ

[jin-yohaku20]

【伊集院まんじゅう】山口菓子店

鹿児島の三大行事の一つ「妙円寺参り」のお土産品として多くの人に愛されるお菓子「伊集院まんじゅう」
県民の方なら一度は口にしたことあるお菓子のひとつだと思います。

かるかんと同様に歴史のあるお菓子で、今から109年前の大正2年(1913年)、鹿児島本線(旧国鉄 鹿児島~東市来間)の開通を記念して「徳重まんじゅう」として売り出されました。
丸い饅頭に十文字を模って、薩摩藩のマークを連想させています。
餅か大福のような食感の生地に白あんを包み一口サイズで食べやすいのも嬉しいです☆粉が沢山ふりかけており手をベタつかせずに食べれます!
価格もお土産の中でも手に取りやすい価格でありがたいです☆

伊集院まんじゅうはこんな人におすすめ
■和菓子が好きな方へ
■お子様がいるご家庭へ
■少しマニアックなお土産をお探しの方に

山口菓子店の情報はコチラから
山口菓子店情報(日置市観光協会)

画像引用:鹿児島県日置市(楽天市場)

オンラインショップで購入する 

[jin-yohaku20]

購入できる鹿児島のお店一覧

鹿児島のお土産を置いてある数を◎〇△で示しています。

鹿児島中央駅◎みやげ横丁&アミュ地下などにも多数置いています。

鹿児島空港◎各航空会社がお土産ショップを展開しています。

山形屋〇地下にお土産品を集めたブースがあります。

池畑天文堂〇天文館でお土産を買うなら池畑さんです。

かごしま市場

桜島サービスエリア

仙厳園(かるかん、薩摩切子など)

■イオンお土産売り場△

■各道の駅△

大手ネットショップから探す

楽天市場でお買い物する

Amazonでお買い物する

Yahoo!ショッピング

まとめ

皆様のしているお土産は見つかったでしょうか?私自身も色んな鹿児島県民の人と相談しながらこのラインナップに自信をもっておすすめできる内容だと思っています。
この記事を見て「これいいな!」というお土産を一つでも見つけてもらえたら幸いです。

「道がわからなかったら人に聞くのが一番」というように「お土産も地元の人に聞くのが一番です」。

少しでも参考になればと思います。皆様の旅が最高のものになるように願っています☆よい旅を☆

https://www.kagoshimaglasses.com/senganen-sakurajima/

スポンサーリンク
ABOUT ME
かごしまめがね
かごしまめがね
鹿児島を愛し鹿児島に愛されためがね
みなさんおやっとさぁ♪かごしまめがねと言います。鹿児島の美味しい飲食店さんや楽しいイベントなど沢山の魅力を少しでも色んな方達に知ってもらうべく様々な情報を発信しています。毎週1記事以上は必ず更新しますので是非気になるお店の記事をご覧下さい。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました