みなさんこんにちは!かごしまめがねです ^^) _旦~~
ついに…ついにこの日が来たんです!10月8日っ!そうです「そばの日」が来たんです!
そばの日といえば「吹上庵そば茶屋」さんのそば食べ放題イベントが行われる日。しかもお値段がなんと500円!まさに大盤振る舞いお祭り騒ぎです!
のぼりがデデン!とお出迎え。めちゃくちゃテンション上がります!
長いこと鹿児島にいるめがねですがなんやかんやで実は今まで行ったことない。という悲しい現実があります。
だから楽しみで楽しみで朝ごはん抜きました!(食い意地( ゚Д゚))
整理番号はすでに222番!時間はできるだけ込み合う時間を避けて3時頃いきましたが、やはりお客様いっぱいで車で20分ほど待ちました。凄すぎますw

それでは早速いってみましょう!
店舗概要
住所 鹿児島県日置市伊集院町郡1201−1
電話番号 099-272-1855
営業時間 【月・水・木・金曜日】 11:00 〜 20:30(ラストオーダー20:00)
【土・日曜日・祝日】10:30 〜 20:30(ラストオーダー20:00)
店休日 火曜日(祝日を除く)・年始
駐車場 50台

そばの日とは?
年に一度のそばの日とは?そば茶屋さんの公式ホームページでもお知らせしてくれますが知らない方のために簡単に説明しますと…
10月8日は、東京都麺類生活衛生同業組合が制定したそばの日です。これは新そばの時期が10月であり、10は漢字にすると十、8は漢字にすると八となり、そばとも読めることが10月8日がそばの日になった由来です。
と言われています。それに合わせて鹿児島の「吹上庵そば茶屋」ではそばの日イベントとしてそば食べ放題という採算度外視の企画が行われます。鹿児島に生まれてきて良かった♪
メニュー
この日は沢山のお客様がこのイベントに参戦されるためメニューも超シンプルです。
沢山の人に分け隔てなくそばを食べてほしいというのが伝わってくるメニューですね☆しかも「もりそば」&「かけそば」どちらも選べるというのが神企画です。
唯一の難点がえびが食べれない私にはえび天は悔しいさ満点でしたwえびが食べれない私が悪いのですが、来年はとり天お願いします!10枚頼みますので!ちなみにかき揚げは頼みました!えびは少し入っています。覚悟の上!

そば食べ放題
この日いきなり気温も下がってきたこともあり、まずは「かけそば」スタート。いただきます!

食べ放題なのに「ねぎ」「とろろこんぶ」「天かす」がしっかりのったかけそばが現れました。この時点で感動ですが味もいつものそば茶屋さんの美味しいお出汁が効いた美味しいそば!できるだけゆっくりと噛みしめながら食べましたがすぐに無くなり次は「もりそば」を注文。
店員さんが常に忙しく回ってくれてますので注文もスムーズにできました!そしてもりそばが到着。

こちらもいつものそば茶屋さんの美味しいもりそばが妥協一切なく届きました!薬味には「ねぎ」「わさび」「つゆにはとろろ」が付いてきます。
そばはしっかりと絞められており蕎麦のコシがしっかりと感じられます!このもりそばが驚くほど美味しくて進みます!もりそばとかけそばを同時に味わえるなんて背徳感がはんぱありません。
もりそばもペロリと食べ終わり追加もりそば、更におかわりでもりそば!そしてもりそばで冷えた体をあたためるために〆にかけそばを注文。

あれだけそばを食べたのにこの最後のかけそばが旨い旨い☆本当に最高でした!
私かごしまめがねがこの日に食べたのは「かけそば2杯」「もりそば3杯」合計5杯も頂きました!最近食が細くなったなーと感じていましたが食べすぎなぐらい食べれました!(; ・`д・´)モウクエナイ!
まとめ
後にも先にもこんなにそばを食べた日は無いでしょう。最後までそばの美味しさも全く変わらずにいただけました!10月8日はそばの日!絶対に吹上庵そば茶屋さんのこのビックイベントに皆さんも参加されてはいかがでしょうか!超おすすめします。
ごちそうさまでした!
吹上庵そば茶屋情報
