私のカヌレに対する考え方は「流行りもの」という考えが強く、若者やSNSなどの映えを狙った商品だと思っていました。
そう、このジャニス洋菓子店に行くまでは…
お菓子やスイーツにうとい私でも「うまぁああぁ」ってなるくらいのカヌレです!
この記事を書いてる時でも「またジャニスのカヌレ食べたいなぁ」と思いながら書いています。
店舗概要
住所 鹿児島県鹿児島市石谷町1547-31
電話番号 099-295-3734
営業時間 水〜土 11:00〜19:00 日 11:00〜17:00(完売次第)
定休日 月曜日、火曜日(日曜不定休。SNSにて告知)
駐車場 あり
※松元インター出口のすぐそばにあります。
お店の雰囲気
お店の外観はグレーを基調としたシンプルなデザインです。めがねは、この建物のデザイン大好きです。
お店の中はイートインスペースをしっかり作っているため、決して広いとは言えませんが充分にカフェやスイーツ選びを楽しめる落ち着きのある空間です。
メニューは本当に選べないくらい美味しそうなケーキが沢山並んでいます。
私は迷った時は「店員さん」にすぐ聞きます!なんせ店員さんが1番美味しいやつ知っているんだもの!(。´・ω・)
カヌレとジャニス
【めがねオーダー】優しい店員さんのおすすめでお店の名前がついたピスタチオのお菓子「ジャニス」490円と他のお客様が続々購入していた「カヌレ」250円にアイスコーヒーを注文。イートインで食べます。
目の前に緑を見ながらのカフェタイム特別な時間と空間を味わえます。

ちゃんとオシャレなお皿に綺麗に盛りつけていただき、食べるのがもったいない!
ピスタチオが主役のケーキなんて今まで食べたことございやせん!

めがねに移る宝石のように光り輝くケーキに、罪悪感と喜びを胸にジャニスからパクリ。
「ピスタチオムース」がめちゃくちゃ濃い!そして中から出てくるのは「あんずのジャム」。ピスタチオの甘みとあんずの少し酸味が相性抜群です!私が今まで食べたことない至福の味でした♪
もったいなくて、ちょっとずつちょっとずつ食べました。
次に人生初のカヌレをパクリ!小さいお菓子だなーとなめていました。
私のファーストインプレッションが「え、え、なにこれ!カヌレやばぁぁぁああ!!!うまぁあ!」でしたw
外はカリっと中はもちゅもちゅです!もちもちではなくもちゅもちゅです。
見た目とは違い重量感もしっかりあり食べ応えがあります。
ジャニス→アイスコーヒー→カヌレの夢の無限ループができます!冗談ではありません。真実です。
こうしてめがねのカヌレ人生が始まったのです…今ではジャニス以外のカヌレを食べても今では微妙と感じてしまいます。鹿児島で1番美味しいカヌレはジャニスで間違えないでしょう!
期間限定クレープシュゼット
【めがねツーオーダー】期間限定のクレープシュゼット1,500円でドリンク付きです。めがねツーはこのためにジャニスに来たんです!爽やかなオレンジソースに合うようにドリンクはミルクティーです。天才的チョイス(; ・`д・´)
こちらも衝撃的です!濃厚なオレンジソースにどっぷり浸かった、もっちりクレープにバニラアイスがトッピングしてあり、いつまでも飽きさせない味わいです!
オレンジソースにクレープが透き通って食べるのがもったいない♪もったいない♪といいながらパクパク食べるめがねツー。
しっかりお腹も大満足させてくれます!
※クレープシュゼットは7月末で一旦終了してます。SNSなどで情報を得て是非食べてみてください!
まとめ
洋菓子屋さんに行って、幸せな気持ちになれたのは初めてでした。店員さんの対応も「神対応」で初めてのめがねにも分かりやすく商品を説明してくれました。
鹿児島で1番美味しい「カヌレ」だと強くおすすめします!
私自体スイーツなど得意な方ではないのですが、それでも素直に「感動」しました。
ジャニス洋菓子店の皆様に心から感謝します。特別な時間をありがとうございます
また必ず伺います!今回も
「ごちそうさまでした!」
ジャニス洋菓子店公式SNS
