霧島の雄大な自然の中にある日本茶カフェです。
私自身、霧島茶を飲むのは初だったのですがお茶のプロが霧島茶を最高に美味しい形で提供してくれるお店だと感じました。
店舗概要
住所 鹿児島県霧島市牧園町持松690-5(霧島大茶樹公園内)
電話番号 0995-55-1369
営業時間 10:00~17:00
定休日 毎週水曜、木曜日
駐車場 12 台(公園P利用)
はじめて行く方は場所がわかりにくいかもしれません。少し狭い筋道を入っていきます。
駐車場が霧島大茶樹公園となっていますが一般的に考える公園とは少し異なるかもしれませんので周りをよく見ながら探してみてくださいね。
年輪堂さんの名前の由来が素敵すぎる
【公式ホームページより引用】先人たちが時を刻み続けてくれた大茶樹の年輪のように、この里山の歴史や文化も年輪を重ね、豊かな暮らしを次世代へとつなげていきたいという想いをこめ「年輪堂」と名付けました。
この由来をみて本当に素晴らしい考え方だなと凄く共感しました!
お店の雰囲気
店内16席、屋上テラス8席の落ち着きのある空間です。テラス席からは霧島連山の大自然を楽しむこともできます!
ゆっくりとした時間を過ごすに最高の環境が揃っています!
選べる有機霧島茶煎茶1種(お漬物付)
有機霧島茶5種類からお好きな茶葉を選び1〜3煎目まで味の変化が楽しめます。
選べる有機霧島茶煎茶1種(お漬物付)715円、おはぎ(あんこ/きなこ)各165円

地域のもち米に、有機雑穀入りの手づくりおはぎのようで、お茶によく合う甘さ控えめで上品な味わいでした。
きなこの方にも、しっかりあんこが入っていて持ち帰りしたいぐらい美味しかったです!
有機抹茶ラテと年輪焼
有機小麦粉を使用した手作りどら焼き年輪焼165円と有機抹茶ラテ550円

年輪焼きは焼きたてで手に温かさを感じるぐらいです。抹茶ラテと年輪焼きの相性が抜群です。
まとめ
鹿児島で霧島茶を楽しむなら年輪堂さんで決まりだと思います!
広大な霧島連山と美味しい和菓子と霧島茶で心も体もリフレッシュされました!ありがとうございます☆
「ごちそうさまでした!」
年輪堂公式SNS
